長野といえばの名物、「おやき」。
実はちゃんと食べたことありませんでした。
いまいちよくわかんない食べ物だなぁと
敬遠してきましたが、
食べてみると、これはうまい!
モチモチで具もしっかり入ってて食べ応えあり、
小腹がすいたときにオススメ。
野沢菜や山菜といった定番の具から
あんこやリンゴなど甘い系もあって
色々楽しめるのが良いですね。
住所:長野県長野市南千歳1丁目6−6
長野のソウルフードと言われる
「あんかけ焼きそば」。
正直全く知りませんでしたが。。。
こちらのお店は長野駅から歩いて5分程度。
まず見た目のインパクトが強すぎてビックリしちゃいます、これで普通盛り。
かなり甘めの醤油ベースの餡がどこか懐かしい。
麺はサクサクに揚げてあるのでそこまで重くない、
そして野菜やチャーシューも
たっぷり入ってるのが嬉しい。
味変として酢辛子がオススメのようです。
(私は酢も辛子も得意ではないので使用せず笑)
もう一つの看板商品シュウマイも頼みましょう。
1個から注文できるので、食べたい分を
あんかけ焼きそばのお皿に載せてくれます。
プリプリでこれまたうまい!
住所:長野県長野市大字南長野南石堂町1423
【風林火山】
地元で人気の居酒屋!
松本のB級グルメ「山賊焼き」。
ニンニク効いててめちゃうま。
もちろん長野の地酒も色々楽しめます(^^)/
住所:長野県松本市中央1丁目3-1